「ギンギラパラダイス クジラッキーと砂漠の国(ギンギラパラダイス4)」の図柄揃い後の大当たり演出についてまとめました。
ラウンドの種類
連荘数によってラウンド中に流れるミュージッククリップが変わります。
いつものラウンド
海物語シリーズで継承され続けているラウンド。マリンや図柄のミニエピソードが視聴できます。
プレミアムラウンド
主に、アニメーションと実写映像のミュージッククリップが流れます。基本的には、連荘数が増えることによってミュージッククリップを解放していく仕様です。トコナツバケーションなどのリミックス楽曲は「GinparaTV」というテレビ局のLIVE中継というシチュエーションで、マリンちゃんとワリン、ウリンがオリジナルのビデオ映像を背景にダンスで盛り上げます。
解放R | 楽曲名 |
---|---|
『海物語 Go!Go!SEA STORY』 | |
『ギンギラガールズ参上』 | |
『トコナツバケーションRemix』 | |
『キラキラ・ハッピーRemix』 | |
『夏 ドキドキサマードライブRemix』 |
昇格・保留内当確演出
大当たりラウンド中、昇格演出が発生することがあります。その他、ラウンド終了後の保留内で当確となる演出もあります。
ラウンド中昇格演出
昇格演出が発生すればエンディング終了後にギンギラモードに突入します。
シンプルモード

ボタンを押してファラオッキーフラッシュが発生すれば確変昇格です。点滅ボタンやドデカボタン出現なら昇格濃厚となります。
海底秘境モード
ボタン長押しでクジラッキーを捕まえれば確変昇格です。冒頭のミニキャラや、長押し時のエフェクトがいつもと違えば昇格濃厚です。
エジプシャンモード

ボタン連打でクジラッキーを救い出せば確変昇格となります。財宝の量やランプの種類がいつもと違えば昇格濃厚です。
ひなこチャンス

サンセット99バージョンでは、ラウンド中に佐野ひなこさんが登場する「ひなこチャンス」が発生することがあります。
エンディング演出
ラウンド消化後のエンディングには秘密があります。
保留内当確演出

エンディングで次の演出が発生すれば、大当たりラウンド終了後の保留内で当確となります。
金魚群が流れる |
昇格判別法
通常図柄で大当たりしたときに、昇格判別法を使用すればラウンド中の昇格の有無を確認することができます。
エンディングギャラリー
確変大当たりと通常大当たりのそれぞれでエンディング表示が異なります。確変大当たりは「もう1回」、通常大当たりは「チャンス」です。また、ラウンドの種類(通常ラウンド・プレミアムラウンド)によってもエンディング画像が異なります。