「スーパー海物語 IN JAPAN2 金富士バージョン」の大当たり演出についてまとめました。
目次
図柄再抽選
奇数・偶数図柄が揃ったときには再抽選演出が発生します。タッチアイコンがマリンやワリンの登場とあわせて画面に表示。すかさずタッチしてゴールドクジラッキーに変化すれば10R大当たりが確定します。再抽選演出時に登場するキャラクターには次のような期待度があります。また、タッチアイコンが金色(+金色ピースサイン)のときは10R大当たり確定です。
キャラクター | 期待度 |
マリン | 10Rを含むいずれかの大当たり |
ワリン | 10Rまたは次点の大当たり |
ウリン | 未確認 |
サム | 10R大当たり |
大当たりラウンド
図柄が揃った後には大当たりラウンドがスタートします。主に海物語シリーズの大当たりラウンドは「通常の大当たりラウンド」「サム系リーチでの大当たりラウンド」「プレミアムラウンド」「方言出玉」の4つがあります。
通常の大当たりラウンド
海物語の図柄や3Dモデルのマリンとワリン、ウリンが登場するおなじみのラウンドです。
方言出玉
大当たり後、十字キーで選択できます。出玉の数量によってご当地美人が次々と登場します。出玉数が一定の数量になる度にミスマリンも登場。また、方言出玉ラウンドでは、過去の海物語シリーズの有名楽曲を選択できます。
サム系リーチの大当たりラウンド
大当たりラウンドの構成は通常のラウンドと同じですが、サムがマリンたちと代わってエピソードに登場します。サムが図柄再抽選で登場した場合もサム系リーチ扱いとなります。
プレミアムラウンド
連荘したときに流れるラウンドです。主に、ミスマリンの実写映像とオリジナルアニメ映像の2種類があります。
プレミアムソング
主に連荘数によって大当たりラウンド中に流れる楽曲が決まっています。ミスマリンの映像やオリジナルアニメ映像が流れるラウンドのほとんどにはマリンちゃんやアーティストが歌うプレミアムソングが流れます。連荘数とプレミアムソングの組み合わせは次の通りです。
連荘数 | プレミアムソング |
1 | 『いつものラウンド』 |
2 | 『あゝ金富士』 |
3 | 『涙色メロディー』 |
4 | 『ふたりの海物語』 |
5 | 『響け!ネオジャポニズム』 |
6 | 『わっしょい夏祭り』 |
7 | 『あっぱれジャパン』 |
方言出玉 | 『春 ありがとう』 |
方言出玉 | 『ミスマdeワッショイ』 |
方言出玉 | 『ちゅら海JUMP』 |
方言出玉 | 『めんそーれおきうみ』 |
方言出玉 | 『Day & Day』 |
方言出玉 | 「『だいすき』って気持ち」 |
方言出玉 | 『シュガ・シュガ・マリン・クルージング』 |
方言出玉 | 『情熱のエル・アモール』 |
方言出玉 | 『ラブ・ダッシュ』 |
方言出玉 | 『キラキラ・ハッピー』 |
ラウンド中の昇格演出

奇数図柄・偶数図柄で大当たりしたときに、ラウンド中に昇格演出が発生することがあります。319と199の両バージョンともに10R大当たりに昇格します。昇格時、ジャパンフラッシュが発動し、その後、ミスマリンのカットインが表示となります。
エンディング昇格
エンディングでレインボーのパールボタンが出現すれば金魚群が流れます。保留内で大当たり確定です。方言出玉を選択しているときのエンディングでは、ミスマリンが「ボタンに注目」と描かれたパネルを手に持っていることがあります。
10R大当たり判別法
通常図柄で大当たりしたときに、確変判別法を使用すればラウンド中の確変昇格の有無を確認することができます。
エンディングパターン
すべての大当たり後、STに突入するので「スーパーチャンス」とテロップが表示となります。ラウンドの種類(通常ラウンド・プレミアムラウンド・方言出玉)によってエンディング画像が異なります。
コメントを残す