『ワリンチャンス』は「スーパー海物語 IN JAPAN」のジャパンモード専用のリーチアクションです。
『ワリンチャンス』とは
スーパー海物語で初搭載の演出です。
発生条件
入賞時の大当たり抽選で「大当たり」「はずれ」のどちらを引いても、その後の発展先として演出抽選されます。
レア度評価 | |
期待度評価 | |
系統 | ワリンチャンス系 |
リーチライン | シングル/ダブル |
チャンスアップ | あり |
レア度・期待度は最も期待値が低い演出のものを掲載
演出
液晶画面内に同一図柄が3つバラけて停止したチャンス目からワリンチャンスに発展します。ワリンチャンスが発生すると、バラけていた同一図柄が強制的にリーチになります。リーチ後、ワリンは横笛を吹くことから横笛リーチと呼ばれることがあります。
「スーパー海物語 IN JAPAN」シリーズでは、チャンス目前兆予告が続いた後や擬似連からワリンチャンスに発展することが多いです。
チャンスアップ
通常、ワリンは青色の横笛を持っていますが、赤色であればチャンスアップ演出です。「大当たり」または「中段のテンパイ図柄がリーチラインを約1コマ超えてはずれ」のどちらかになります。その他、リーチ後、中段図柄が波打つように移動してもチャンスアップとなります。
ダブルリーチなら魚群出現
ワリンチャンスではダブルリーチに発展した場合には、必ず魚群が発生するという法則があります。
サムチャンス
チャンス目停止時、サムが登場すればサムチャンスです。ワリンは横笛を吹いていましたが、サムはほら貝を吹きます。
搭載モード
通常時 | 確変時 | 時短時 | |
海 | |||
ジャパン | 〇 | 〇 | 〇 |
お祭り | |||
ST専用 |
「CRスーパー海物語 IN JAPAN」「CRAスーパー海物語 IN JAPAN with 桃太郎電鉄」共通。STは「CRAスーパー海物語 IN JAPAN with 桃太郎電鉄」のみ。
コメントを残す