『チャンス目予告』は、P大海物語5の全モード共通の予告アクションで、枠内に同じ図柄が3つ停止する先読みを行います。滞在モードによって信頼度が変わり、特にラグーンモード中であれば発生した時点でスーパー発展濃厚となります。ラグーンモード以外でも3回連続で発生するとスーパー発展濃厚となるなど、チャンスが大きく上昇します。
『チャンス目予告』とは
チャンス目予告は、CR大海物語スペシャルで初めて搭載された機能で、変動停止時に画面内に同じ図柄が3つばらけて停止すれば発生します。これをチャンス目と呼び、モード毎に信頼度が異なります。
演出の評価とデータ
『チャンス目予告』の期待度やレアリティーなどの評価、演出の抽選条件や系統などをまとめています。
初搭載機種 | CR大海物語スペシャル |
レア度評価 | 2.0点 |
期待度評価 | 1.0点 |
アクション区分 | 予告 |
系統1 | 保留先読み系 |
系統2 | |
系統3 | |
抽選条件 | 当確時、はずれ時 |
リーチライン | |
チャンスアップ1 | |
チャンスアップ2 |
複数のパターン(出現アイテムやキャラなど)を持つ演出は、レア度・期待度は最も期待値が低いパターンのものを掲載しています。
演出


『チャンス目予告』は、各モードにおける変動停止時に特定の図柄が3つ揃った場合に発生する予告演出です。一見ランダムな図柄の揃い方も、実は大当たりへの道しるべ。特にラグーンモード中に発生した場合、その信頼度は非常に高く、期待度は格段に上昇します。さらに、連続して発生すると、スーパーリーチへの発展が濃厚となるため、その際は引き続き画面に注目です。
モード毎の期待度
チャンス目予告の期待度はモード毎に異なります。ラグーンモードで発生したときはスーパーリーチ発展以上が期待できますが、アトランティスとトレジャー、クリスタルモードは頻発するため期待度は高くありません。
滞在モード | 連続回数 | 期待度 |
---|---|---|
ラグーン | 1回 | 低い |
ラグーン | 2回 | 低い |
ラグーン | 3回 | 高い |
ラグーン | 4回 | 当確 |
アトランティス | 3回 | 低い |
アトランティス | 4回 | 当確 |
トレジャー | 3回 | 低い |
トレジャー | 4回 | 当確 |
クリスタル | 3回 | 低い |
クリスタル | 4回 | 当確 |
ボタンの発光色
クリスタルモード滞在中にチャンス目予告が発生したときは、ボタンの発光色をチェック。発光色は期待度を示唆しており、赤色ならば期待度がアップします。
P大海物語5ブラック版
GOLDパールRUSH中、チャンス目停止時にパールのエフェクトが発生すれば当確です。