スーパー海物語IN沖縄4withアイマリンのスペックについてまとめました。
特徴
沖海4アイマリンの特徴は次の通りです。
- マリンシェル枠ビビットイエローver.
- 電サポ50回の割合がアップ
- 新キャラクター・アイマリン登場
スペック・データ
大当たり確率や出玉数、大当たり振り分けの詳細データです。
筐体画像
盤面にはおなじみの海物語キャラクターに加えて、アイマリンのデフォルメキャラクターがプリントされています。筐体は海物語専用枠マリンシェル枠のビビットイエローバージョン。初代・沖海遊パチ機を思い出す黄海となっています。

導入日
2017年5月8日
スペック
型式名 | CRAスーパー海物語IN沖縄4 SBB |
大当たり確率(低確率時) | 約1/99 |
大当たり確率(高確率時) | 約1/9.9 |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&11(大入賞口)&3(その他の入賞口) |
カウント&ラウンド | 8カウント/6or16R |
ST突入率 | 100% |
ST回数 | 5回 |
時短性能 | ST終了後95回or45回or20回 |
大当たりの種類 | 16R | 6R | 6R |
大当たり出玉 | 1,408個 | 528個 | 528個 |
電チューサポート | 100回 | 50回 | 25回 |
大当たり比率(ヘソ・電チュー共通) | 5% | 62% | 33% |
図柄
おなじみの図柄たちが登場します。
奇数図柄

奇数図柄での大当たりは16Rまたは6Rとなります。
偶数図柄

偶数図柄での大当たりは6Rとなります。
コメントを残す