『CRスーパー海物語 IN 沖縄SAD』のスペックをまとめました。ミドルスペックが設置されてから約2ヵ月後に登場したのが遊パチ機です。大当たり確率が低確率時約1/99という当たりやすさが大きな特徴です。一方、沖海の特徴である2R確変はありません。代わりにどの大当たりからでも15R大当たりに昇格する可能性があります。筐体のボディーカラーが黄色であることから「黄海」と呼ばれることもあります。
特徴
- 大当たり確率は約1/99、確変中は約1/9.9
- 15ラウンド昇格演出搭載
- シリーズ初の役物「ハイビスカスランプ」と一発告知「ハイビスカスチャンス」を搭載
- マリンちゃんやサムが水着以外のコスチュームで初登場(エイサー衣装)
- 3モード制(海、マリン、沖縄)
- 昇格演出「マリンチャンス」がマリンモードへ移動
スペック・データ
導入日、スペックは次の通りです。
型式名 | CRスーパー海物語 IN 沖縄SAD |
大当たり確率(低) | 1/99.25 |
大当たり確率(高) | 1/9.925 |
賞球数 | 3&4&10&13 |
カウント | 9 |
ラウンド | 5 or 15 |
ST突入率 | 100% |
ST回数 | 5回 |
ST継続期待値 | |
遊タイム | なし |
専用枠 | |
導入日 | 2007年5月7日 |
奇数大当たり時 | ●R | ●R |
---|---|---|
割合 | % | % |
ST | 5回 | 5回 |
時短 | 45回 | 95回 |
出玉数 | 個 | 個 |
偶数大当たり時 | ●R | ●R | ●R |
---|---|---|---|
割合 | % | % | % |
ST | 5回 | 5回 | 5回 |
時短 | 20回 | 45回 | 95回 |
出玉数 | 個 | 個 | 個 |
大当たりの内訳はヘソ・電チュー共通です。

図柄










海物語シリーズのおなじみの図柄が登場します。
図柄番号 | 名前 |
---|---|
1 | タコ |
2 | ハリセンボン |
3 | カメ |
4 | サメ |
5 | エビ |
6 | アンコウ |
7 | ジュゴン |
8 | エンゼルフィッシュ |
9 | カニ |
4(緑色) | 裏サメ |