大海物語2のラグーンステージの予告・リーチ・大当たりアクションなどをまとめました。
通常とエクストラの違い

大海物語2で、いつもの海で遊技したいならラグーンステージがおすすめです。泡予告と魚群予告のシンプル演出で遊技を楽しむことができます。エクストラでは一発告知は発生しません。
背景

ラグーンステージの背景は海物語シリーズではお馴染みの浅瀬の海が描かれています。通常・時短・確変で背景の色調が異なります。通常は青、時短は緑、確変は紫です。遊パチ機ではST時は黄色になります。
全ステージ共通演出
予告アクション
リーチアクション
大当たりアクション
- 中段図柄が走る『再始動での大当たり』
- 『タコとカニのリーチ系プレミアム』
- 変動順変化系演出『逆変動』
- 『アグネス・ラムカットイン』
- リーチ系プレミアム『突当たりプレミアム』
- ミスマリン登場『ミスマリンカットインプレミアム』
- リーチ系プレミアム『中段図柄がすべて同じ図柄』
- 大当たりアクション『枠上プレミアム』
- 『ビタ止まりでの大当たり』
- 確変時、Wリーチの裏サメ停止は熱い
- リーチ系プレミアム『ドデカ図柄プレミアム』
- 大当たりアクション『全回転リーチ』
- 発展先が違う『法則崩れ』
- リーチ系プレミアム『即当たり』
- 元祖海のBGM『サウンドプレミアム』
- 下段図柄が再始動『貝パクプレミアム』
- タッチセンサー活用『タッチ全回転』
- 一発告知『パールフラッシュ』
- 『親子図柄と子無し図柄が入れ替わる』
- 『オール同図柄プレミアム』
コメントを残す